2009年12月 Archive

新しいパッチがようやく!

パッチ 1.8 / 2.3 がきましたねー!
後者はワールドアドベンチャー用みたいです。

まだパッチあてていませんが、修正内容を見ると、やっと冷蔵庫に保管したときの腐る速度が以前のように戻ったようです…!
あと「外見を変える」や「服装を選ぶ」をしたときに、寿命が延びたり減ったりする事があったのも修正されたようです。ああ、良かったー。
また今後プレイ日記中に書きますけど、実はたぶんこれのせいで、双子の年齢が変わってしまっているんですよね。サンドラのほうが2日若くなってしまって…。
でもそのおかげで良いこともありましたが。

個人的に、

The background music track is no longer restarted when switching between Build and Buy Modes.
 

これも嬉しい! 建築中、なんで音楽切り替わるんだろうと思っていたんですよ。
切り替わるのが嫌で、建築モード/購入モードの変更を躊躇うこともしばしばだったり…(笑)。

上のほうをさくっと読んだだけなので、また改めて修正内容を読んでからあてたいと思いますふふふ
パッチ 1.6、1.7 が酷すぎたので、もう今度こそ大丈夫だろうと思いたいですが…。

本日も拍手どうもありがとうございました! たくさんいただけて、とても嬉しいです!わーい
続きはお返事です~。

57 - 色々変更点

35458 byte
仕事から帰って来て、服装を変えたブレンダです。髪型は成人時代に使っていたものから変更なし。
でもこの髪型は発表直後ぐらいでダウンロードしたためか老齢期では使えませんでしたが、その後に仕様変更されたのか、試しにもう一度ダウンロードしてきたものに変えると老齢期でも表示されるようになりました。

ショックなのが、有料の髪型ですね…。

29288 byte
こちらの髪型も7月にダウンロードしたものだからか、老齢期では表示されないんですよね。
PeggyG 使ってダウンロードさせていただいたので、もう一度ポイント使ってダウンロードしなおすのはちょっともったいない…。
まあまた、来年もお正月セールがあれば、そのときに課金すると思いますけどねはは…; 我ながらせこい;

ちなみにこの女性は、双子の誕生日に(呼んでいないのに)来てくれたシムですが、私もまだその髪型使ったことないのに先に使うなんて! と思って撮影していたのでした(笑)。
後日「町の編集」画面で世帯を見回っているときに、チョング家でマリオさんと肩を組んでいたのを見つけたので、もしかするとアル君のお母さんにあたるのかも!? というかアル君の顔はマリオさんよりこの人に近い気がする。
名前はアニッサ・ジャッドさんと言うそうです。

サンセット・バレーの夜空

夜空
シムズ3の世界の夜空は、プラネタリウムみたいですね!
あまり夜空を見上げたことがなかったけど、すごく綺麗~ハート
マウスが滑って気付いたという、全くもって情緒のない発見の仕方でしたけどね。

本日もたくさんの拍手をどうもありがとうございました!
続きはお返事になっています~。
今日は先に雑記を更新しますね。プレイ日記は、また後ほどアップしますにこっ

まずは目指せ 90日!

ついにブレンダが老齢期に入っちゃいましたよ~。
年齢操作したので、本当はもう少し早く老齢期になるところでしたが。→ブレンダの物語42参照
双子がティーンになった日かその少し前から、年を取る間隔を 90日に戻したので、この寿命どおりならあと 18日(誕生日の日が「老齢: 72日」だったので)。
まずは 90日まで生きてもらうのはもちろんのこと、でもやはり 90日よりも長く生きてほしいです…!

続きは拍手とメルフォからいただいたコメントへのお返事になってます!
そのほかたくさんの拍手をありがとうございました!はにかみ

56 - ブレンダの誕生日(ついに老齢期へ!)

51237 byte
双子ちゃん、イメチェンしましたー。
手前がミランダで、奥がサンドラです。

でもサンドラの洋服が、子ども時代と同じようなデザインになっていたのに気付いたので(笑)、ユーザーメイド服を探してまた後で変更します。
髪型もちょっと大人っぽいので、もう少し子どもらしいというか、若い髪型に変えます。額出すと老けますよねあはは…; このとき持っていた髪型の中では一番似合った気がしたのですが、そういうのは若年以降で思う存分 使えるので、十代まではやっぱ可愛い系にしてあげたいなぁと思って。

ミランダはこれで確定です。
彼女のほうは髪型にしっくり来たので、決めるのはかなり早かったです。

シムをプレイしている夢を見ました

今日は珍しく夢を見ました。
しかもシムをやっている夢(笑)。シムの夢なんて初めて見ましたよ~。
というかまず、夢を見ていたとしてもいつもは全く覚えていないのですよね。
今日は覚えているので記録しておきますw

-- [ここから夢の話です] ---------------------------------

ソード家をプレイしようと思ってロードすると、壊滅状態になっていたサンセット・バレー…。
建物の大部分が消滅しちゃって更地になっており、もちろんソード家もなくなっていました。

ここが夢の不思議なところで、地形はシムズ2みたいな感じになっていて、ロードするとまず近所画面が表示されてるんですよね(笑)。
しかも「公共区画で残ってるのってフタモラウンジだけやん!!」と思う夢の中の私。なんかフタモラウンジっぽい、茶色い屋根でグレー系の壁という外観の建物があったんですよ~(あんまり覚えはないですが確かそんな外観でしたよね、フタモラウンジ)。
ものすごく2と3がごっちゃになっています(笑)。

フタモラウンジとは、シムズ2のダウンタウン区画に初めからある公共区画なのですが、夢の中で見た壊滅した土地は緑地で、ダウンタウンじゃなく普通にサンセット・バレーと認識しています。

で、復旧方法が wiki に書かれていたような気がしたので、終了して調べに行く私。
「よくある質問」を見ると、書かれていました!
“公共区画がひとつでも消滅してしまったセーブデータはもう使えません。諦めましょう。”と(笑)。
※しつこいですが夢の話です。そんなこと実際には一切書かれておりません。

もちろん諦められない私は、バックアップデータ(.sims3.backup)をリネームしてロードしてみました。
が、すでに壊滅は始まっていたようで、状況は全く同じでした。

ど、どうしよう~~~!!!!

---------------------------------------- [夢の話終わり] --

ってところで目が覚めました(笑)。
夢の中でもバグと格闘しているとは…。
1.7.9 パッチでバグが酷いと聞くので、その所為なのかも?

あと、シムズ2で AnyGameStarter を導入したところ、テストプレイ区画となっているデシドラータバレーで、昔起きたボイド家消滅のような現象(→2006年11月3日の雑記2006年11月4日の雑記参照)+カタログにいるはずの世帯が全て消え去ったということが起きたので、これが特に絡んでいそう…!
ベロナービルは確認していませんが、プレイ再開するときはバックアップデータに戻す予定なのでご安心くださいませ!

とりあえず、思い返してみると私は面白かったです(笑)。
現実に起こったらシャレにならんけれど!

本日も拍手どうもありがとうございました~!はにかみ
続きはお返事になっています。

 1  |  2  |  3  | 4 |  5  |  6