
全員が一枚におさまってお気に入りの SS。
複数人を一枚に入れるのが好きです。

ああ! テレビ壊れた…!
別にジュリーちゃんが壊したわけではないと思いますが、

そそくさと庭に逃げたように見えました(笑)。
スプリンクラーで遊ぶシム第一号ですね。
でも私の内心は穏やかでなく、水のあげすぎにならないか、気が気でなかったです。その辺どうなんでしょうね。

サイクロンさんの論理学スキルが6へと上がりましたー!
でも下線部分がすごい言われよう。

そのサイクロンさんにテレビを修理してもらいます。
歩き方講座組は、ミランダのトイレ休憩中ですね。
「演奏する」は一曲が良い感じに短いので、隙間時間に演奏できるのがいいですb

何事もなくテレビを修理し終えたサイクロンさん。
器用さスキルも3に上がりました。
さすがに上がるのが早いですねー!

この日は全員が同じ時間に寝ることが出来ました…!
翌日です。
今日もブレンダは休日で、サイクロンさんはいつものように仕事へ。

この日、サイクロンさんの時給が、9シムオリオンもアップ!
真面目に頑張ってきたかいがありましたね!

さらに警部補への昇進も果たしましたv
パトカーも運転できるようになったらしい。
さてさて、おめでたいことはまだまだ続きます。

ミランダ、歩き方習得までラストスパート!
サイクロンさんとゲイジさんも見守っています♪

この歩くポーズかわええー!(*´∇`*)

「お疲れさま、ミランダ。よく頑張ったわね!」
ついに歩き方マスター!
これでもう思い残すことはありません。
そして、来客がいるということは…?

プー!
はい、待ちに待った双子の誕生日パーティの始まりです!
ここから少々お知らせです。
雑記にてちょこちょこ悩んでいた年齢問題。(→ 7月23日、7月24日)
それと第37回でちらっと書いたように、

少し前に寿命の設定を一時的に大作へ変更いたしました。
変えたのはちょうどレイトン・セキモトに会いに行く直前ですね。
そのとき、双子の成長までの残り日数が3日で、誕生パーティの日が残り0日の日と、なんとか通常通り間に合いました!
しつけ完了が遅れたので、もう本当の誕生日は過ぎたかと焦りましたが、間に合って良かったです。
でもシムズ2では幼児の期間がたった3日ほどだったので、それに比べるとだいぶ楽になりましたね。
3でも畑の世話をする必要がなく、両親の休みも重なれば、双子でも3日で十分かもしれません。
今後の予定では、7日経ったら双子をティーンに成長させて、その後 両親を老齢期へ成長させるつもりです。寿命の設定が「普通」のとき子どもの期間は7日みたいなので。
ズルっぽいですが、ま、いいですよね(^_^;)

このエントリーへのコメント
Disqus のほかにも Twitter や Google、Facebook アカウントでもログイン出来ます。
("アカウントを作成せず投稿する" にチェックを入れてください)
ログインしないで投稿するにはメールアドレスが必要ですが、サイト上には表示されませんのでお気軽にどうぞ
blog comments powered by Disqus