2013年08月 Archive

フリーソフトのみで作るシムズ3オブジェクト【番外】 色替えスロットの4チャンネル化

4箇所まで色替え出来るようにしたい場合、

  • 元から4箇所色替え出来るオブジェクトをクローン元にする
  • TextureTweaker3 で4チャンネル化する

の2つの方法があります。
出来るなら1番目がいいですが、デフォルトオブジェクトは3チャンネルまでが主流のような?
という訳で、2番目の手順をここに記しておきます~。

この作業は、TSRW で自作メッシュをインポートする前に行うのが最適です。
気づくのが遅くて、リアルタイムで「フリーソフトのみで作るシムズ3オブジェクト」を読んでくださった方は、前後してしまって申し訳ないです…。

フリーソフトのみで作るシムズ3オブジェクト【4】 テクスチャ作り

続いてテクスチャです。
ここでは、あえてグラフィックソフト使わない超簡単な方法を書いておきますね!
Edge Split モディファイアを適用した状態まで進めておいてくださいね~(メッシュ作り編にて)。
Blender で作ります。

今回作る基本のテクスチャ

Multiplier

メッシュに明暗を付けるテクスチャ。
オブジェクトの印象はこれで大部分決まるので大事だと思います。

Specular

反射のテクスチャ。光沢を付けたりなくしたり、オブジェクトの質感はこれで決まります。
基本的に Multiplier を流用して作ればいいみたい。

RGB Mask

ゲーム内で色替えできる場所の設定テクスチャ。

ちなみにメッシュは2種類ありますが、テクスチャは通常各1つずつです。
プリセットごとに違うテクスチャを使用させることも出来ますが、高画質用のメッシュも低画質用のメッシュも、テクスチャは共有します。そういう意味では1つずつで、メッシュごとにテクスチャを作ることはありませんので。もちろん、テクスチャ作りではハイポリのほうの通常メッシュを使いますよ!

フリーソフトのみで作るシムズ3オブジェクト【3】 メッシュ作り

前回の最後にも少し書きましたが、私の場合、作り始める前に大きさの指針となるオブジェクト(基本的にクローン元ですが)を TSR Workshop から obj 形式でエクスポートしています。
サイズを考えずに作っていくと、最終的にクローン元に合わせて大きさを変えたときに、また修正する羽目になることが多いからです。

大きいサイズで作っていると、カクカクがより気になるので点を増やしてしまい、縮小した際に無駄になっちゃったり(経験談w)。あまりないと思いますが、逆に小さいサイズで作っていると、そのときは気にならなくても、大きくした際にカクカクが目立つかもしれませんよね。

ポリゴン数の目安

TSR Workshop GuidesMeshes ページでは、1タイルに付き 1000 ~ 1200 ポリゴンくらい、3タイルで 3000 ポリゴン前後の間に収まるようにするといいんではないかと提案されているので、私もそれを目安に作ることにしています。
もちろん、少なければ少ないほど PC への負担は軽くなるので、さらに余裕が出来るよう組み方を見なおしたり! この作業がまた楽しかったりするんですよねw(まあ、やる気のあるときは、ですがw)

注意点は、シムズ3のオブジェクトは三角ポリゴンにしなければならないこと!
普通は四角を組み合わせて作ると思うので、最後に三角化させると単純計算でも2倍に増えちゃいますよねあはは…;

ここで言った三角ポリゴンというのは、全ての面を三角形に分割しておくこと(Triangulate を行っておくこと)、を意味して書いていました。
シムズ3のオブジェクトとして使う場合、メッシュの面を全て三角形にしておく必要があるはずなんです(私が参考にしたチュートリアルでも三角形にするよう書かれていましたし、デフォルトオブジェクトでも全て三角形で分割されているので…)。
そのため、メッシュを作るときは四角を組み合わせて作ると思うので、三角に分割する前のポリゴン数で目安内に収まっていても、最後に三角に分割したときに単純計算でも2倍に増えるから、面の数が多くなりすぎないように気をつけてね、という意味で書いていました。

三角形でモデリングをする、という意味ではありませんでしたが、そう捉えることもできる表現になっていましたので、冗長になってしまいましたが訂正させて頂きます。以下の文章中でも一部誤解がなくなるよう修正しました。

[8/10 追記]→三角にする理由を考えてみた
[8/10 追記2] 三角ポリゴンについて認識間違いがあったので、上記に文章を追加しました。「続・三角」をまとめたものですが、よかったらそちらの記事も読んでくださいませ。
[8/12 追記] Blender TS3 Tools を使う場合、全ての面を三角形に分割しておかないとエクスポート時にエラーが出ることが判明しました。三角形へ分割するのを忘れないようにしてください!


しばらく 3D ソフトとにらめっこですw
メッシュ作りが一番時間のかかるところですね~。メッシュ作るのは楽しいんですが、UV マップが嫌で嫌で仕方ありません;



16910 byte
はい、メッシュが完成しました~。
これを使って説明していきます。UV マップまで一旦終わらせてくださいね!

 1  |  2  | 3