
 ディナーパーティーを無事終えたカレンさんは、仕事に向かいます。
 昨日「サービス係」に昇進し、制服着用となりました。ついに食器洗い脱出!w

 後片付けしてくれていたレイさんは、シンクを壊してしまいました。
 「魔法で直せたらいいのにな」とでも考えているのでしょうかw

 今作は修理屋さんがいないっぽいので、自力で直してもらいます~。

 出てきたゴミの山から、部品を取り出すことができるみたいです。
 しかしこういう形式だと、修理するときに何か必要なものまで取っちゃったみたいですよねw

 一般的なアップグレード部品をゲット!
 この部品がないと、アップグレードできなくなったのですかね? お試しプレイでは未体験なので、またいつかを楽しみにしましょう

 そしてついでにゴミ出しもしておこうと思ったら、屋外にゴミ箱がないと言われて、外のゴミ箱がないことに気づきました。シムズ4では自分で設置しないといけないのですね…!
 ちょっと面倒くさいですけどw、好きなデザインのゴミ箱を設置できるというのはいいかもしれません♪

 庭の畑は今こんな感じです。
 少し成長の遅かったプランテンも、実が生る直前まで成長してました! グラフィックがちゃんとバナナの木ですね! シムズ3ではリンゴとかの使い回しで、散々「あんなバナナの木あるかー!」って言われたから?(笑)(公式フォーラムで見かけた)

 他の作物も目一杯成長し(?)、「進化させる」ことができるようになりました!
 品質が上がるみたい?

 早速 試してみました!
 光り輝いて綺麗ですね

 リンゴの木のほうが派手で楽しい♪
 横から見るとよく判るのですが、DNA の二重らせん構造な絵でした。

 これで「普通」から「良好」に上がりましたよ!
 植え替えなくても品質上げられるのは嬉しいですね!
シムズ3だと妖精の特権でしたっけ? 園芸の達人でも上げられたんだったかな?
 ま、ストア品のガーデニングステーションを使うのが一番手っ取り早い方法でしたねw
この夜、
 
 ベラ・ゴスさんがついに家の前に現れましたよー!!!
 うはー、なんてスタイルの良さ!w ベティちゃんみたい。

 もちろん話しかけます!
 なんだかおっかない表情をしていますが、

 笑顔も見せてくれました
 見ての通り、すぐに「バイバイ」となってしまったんですけどね。
モティマーにはいつ会えるかしら?
 と思っていたら、

 翌日の夜に近所を歩いているのを発見したので、急いで挨拶に向かいました!

 ベラは欧米の美人像が詰まってる気がするけど、モティマーはハンサムってよりシムズ2から可愛い路線突き進んでますねw
レイさんが疲れていたので、モティマーともあまり話はできませんでしたが、シリーズの主役に会えて満足!

 また後日、アレクサンダーも見かけました
 カサンドラだけだな~、見なかったのは。あまりアクティブじゃなさそうですしね。今度は某ロサーリオに引っかからないようにと願うばかりですw(いやむしろカサンドラが引っかけたのか?w)
ところでそのロサーリオですが、
 
 シムズ4ではダン・ロサーリオでした。ドンとはまた別人なんですかね?
 カリエンテのディナとニーナはいるんですが。
左端の赤毛女性は姉妹の母親らしいので、シムズ2とは別設定? じゃあドンがダンという別人になっててもありかな。
そう勝手に納得しつつ一応 Sims Wiki に確認に行ったら、やっぱり今回も Don Lothario でしたよ! 誤訳か~~~~orz

このエントリーへのコメント
Disqus のほかにも Twitter や Google、Facebook アカウントでもログイン出来ます。
("アカウントを作成せず投稿する" にチェックを入れてください)
ログインしないで投稿するにはメールアドレスが必要ですが、サイト上には表示されませんのでお気軽にどうぞ
blog comments powered by Disqus