以前書いたロックスターシムのプレイから宇宙人に関するものを最近まとめておいたのでアップしますw(プレイしたのは今年1月
)
前書いた記事とはこれ→【シムズ3】 ご注意、ムーンライト・フォールズの劇場ではウフフが出来ませんw

ところでこのロックスター目指してたシムの名前はナタリアと言いまして、顔の造形はキャリコ世帯のオータムです。
若年に若返らせ、肌髪目の色メイクを変えただけ。それでも雰囲気だいぶ変わりますね!
さて本題の宇宙人関連実績ですが、以下の2つがあります。
- シムに UFO で誰かを誘拐させ、区画に侵入し、宇宙に行かせる
- シムをエイリアンに会わせ、エイリアンとウフフなことをさせ、エイリアンの赤ちゃんを作らせる
どちらにしろまずはエイリアンと知り合って、世帯に引き込む必要がありました。
先の記事ですでにエイリアン登場してるので話が前後していますが、まずは出会いから書いていきますw
エイリアンとの出会い

エイリアンのことは特に意識しないで普通にプレイしている間に、一度だけナタリアは誘拐されたことがありました。NRaas StoryProgression 入れてない世帯なのに珍しい!
もちろんこれでは知り合いになれないので、仕事が休みの日に隕石探しを繰り返しました。
コレクションヘルパー持ってなかったので中々骨が折れましたが、

これだけ集めることが出来ましたよ!
隕石を持っていると、宇宙人が家に訪れる確率が上がるそうです。
こうやって庭に設置した夜、

早速宇宙人が!! 予想以上に早くてビックリしましたよ。
しかも男性でした![]()
家の中にいくつか隕石置いてたときは全く来なかったんですけどね。

会って3日で世帯入り!
同じベッドに居ますが二人の関係は親友です。恋愛関係にさせるつもりがないのは、以前の記事を読んだ方はご存知でしょうw
ちなみに宇宙人が何をやっているかというと、脳力を回復しているところですw
宇宙人は体力の代わりに脳力という欲求になってました。宇宙人特有のコマンドを使わないと脳力は減らないみたいなので、平凡に暮らしていると脳力が減らなくて不眠不休で活動できます!
(この後、作ってた家が完成したので、スターターハウスから引っ越しました。いつかアップするかもね…ってそればっかw)
UFO で誰かを誘拐する

宇宙人さんは友達がいないので、ナタリアの友人を招待し、誘拐することにw
でも知り合いじゃないと誘拐できないようでしたので、挨拶はしております。ひどい話ですねw

必死に逃げようとするセレナ・ダーウッドさん。
ごめんなさいね。
夜中に誘拐されるときよりも、帰ってくるのは早かった気がします。

「今の何だったのよ」と訴えるセレナさん。
縮小すると目がめっちゃ怖くなってしまった…![]()

誘拐のいたずらを説明すると、

笑って許してくれたみたいですw
宇宙へ行く
実績の文で先に書いている「区画に侵入」は、「レーザー砲」へのアップグレードで行えるみたいだったのですが、先に「宇宙旅行」にアップグレードしてしまったので、まずはそちらから。

行き先は、『月』『巨大な小惑星帯』『惑星スシクマ』の3つから選べるようです。
今回は無難に月を選んじゃいました。

むしろこれは地球人みたいな反応w

金をゲットし、「宇宙で冒険!」というムードレットが出ただけでしたね。
プレイヤーとしては待ってるだけなので面白みはあまりないですね![]()
区画に侵入
続いて、UFO を「レーザー砲」へ機能を入れ替え、
しかしまさかシムがどんどん集まってくるなんて思いもよりませんでした…。

こんな子供も、カエルも!(カエル関係ないw でもこの子ティーンだったりする)

一箇所に一気に召喚されたのか、詰まる皆さん
集まりすぎ![]()
今現在思いっきり真夜中…午前3時ですよ![]()
こうなると知っていれば休日の昼間にしたのに!

中には直撃して焦げたシムも…w
このシムはビアトリス・クランプルボトムさんでした。

ブワハハハ!
確かに楽しいけど、迷惑極まりないw
真夜中に駆り出してしまってムーンライト・フォールズの皆さまごめんなさいw

こうして、「エイリアン技術者」のバッジを獲得しました!![]()

混乱が終了し、帰っていく皆さんw
一体何人集まったんでしょうね。かなり多かったですよ。お疲れさまです。

ナタリアも真夜中に仕事を終えて、ベッドに入ったばかりで駆りだされたので、体力がこんな状態でしたw
でも超常現象についてブログに書きたいとウズウズw
と言っても、これは UFO に対してじゃなくて幽霊を見たことに対してだと思いますけどね。
長くなったので、エイリアンの赤ちゃんについては別記事にアップしたいと思います~。
レーザー砲楽しかった!![]()




このエントリーへのコメント
Disqus のほかにも Twitter や Google、Facebook アカウントでもログイン出来ます。
("アカウントを作成せず投稿する" にチェックを入れてください)
ログインしないで投稿するにはメールアドレスが必要ですが、サイト上には表示されませんのでお気軽にどうぞ
blog comments powered by Disqus