ウィンブルドン(映画)

「スウィニー・トッド」で気持ち悪くなったお口直し的に「ウィンブルドン」を観たのですが、すっげーファンタジーですね(笑)。
ご都合主義はいいんです。でもテニス部分がツッコミどころ満載で、無駄に気になってしまいました。まあ、こういうストーリー展開にしたいというのが一番で、テニスの試合展開や進行は二の次なんだろうけど、それでもやっぱり「ありえない」ことが多くて、もっとリアルにしてほしかったなぁと思いました。

  • まずコーチが全く出てこないのが気になった。キルスティン・ダンストのほうは父親がコーチやってるのかもしれないけど、ポール・ベタニーのほうはいくらベテランで今大会で引退を決めてると言ってもコーチがいないわけないだろうと思うんですけどね。
  • 入場直後に試合開始するのが気になった。5分間のウォーミングアップは? あっても面白くないしカットでいいですけど、1度くらいナレーション付きでちら見くらいさせておいたほうがリアル感増したのに。
  • 決勝戦でも芝が、ウィンブルドン開幕後数日ぐらいにしか荒れてないのも気になった(笑)。
  • ボールはやっぱり CG なんですかね。選手の動くところにボールがくるくる(笑)。なんでオープンコートに打たんのや~と思ってみたり。ピンチのヴァリエーションをサーブが取れなかったり、ボールに追いつかなかった以外にも、読みの逆をつかれて足を止められたらすっげーピンチ! って感じがするのになぁと思ってみたり。
  • トレーナー来るの早すぎ!
  • 雨天中断後、スタッフが誰も呼びに来ないのもありえないでしょうが~~。
  • 試合展開的に字幕付けた方の解釈が間違っているような気がした部分もちらほら。英語が聞き取れないので、もともと製作側が間違っているのかもしれませんが。

などなど、細かいですかね?(笑) フォームとかは何も言いませんが。
でもそれ以外の選手専用ラウンジとかで(?)、試合待ち中の様子や試合後の様子は興味深かったです。
あ、ロマコメ以外の部分でですよ。あんなん試合に集中してるはずだから(特にウィンブルドンなんて言ったら選手の気合の入り方も尋常じゃないだろうし)、恋にうつつを抜かしてるはずがないだろうと思ってます。普段どおりにリラックスして過ごすのは大切だと思うけれど。
文句言いまくった後で説得力がないかもしれませんが、ロマコメ部分は面白かったですよ!

あと、ロンドンの町並みが美しすぎてびっくりしました! 主人公(ポール・ベタニーのほう)の実家の庭とか、ホテルの内装も上品で素敵でしたし! ホテルの内装、めっちゃ好みでした。これだけで録画したやつ消すの躊躇するほど(笑)。
振り返ってみるとイギリスを舞台にした映画やドラマを観る率がかなり高いのですが、こんなにイギリスが綺麗なところだと思ったのは初めてかもしれない…。時代物が多いからかもしれませんが。背景観るだけでも価値があるかもにぱっ

それから映画でだけどイギリス人選手がウィンブルドンで勝つのが見れたのはとても嬉しかったです! やっぱり開催国選手が勝つと嬉しいですよね。(ネタバレなので微妙に伏せるが、↓で意味がないかも;
というわけで、今年は1番勝ってほしいのはフェデラー(とはいえ、私はいつも判官びいきしてしまうので、試合展開によっては必ずしもフェデラーを応援しているわけではないのですが)、次に地元のマレーにも期待しているんですが、どうなるでしょうかハート ウィンブルドンで地元選手が勝ったのは男子では 74年前なんですよね? 悲願すぎる…! マレーの試合はほとんど観たことないけど、気がメンタルが強そうなので、いずれやってくれそうな気がしているんですが!(笑) 先週、エリザベス女王が 33年ぶりに観戦においでになりましたし、女王もマレーに期待していらっしゃるんですかね~。

ではでは、拍手どうもありがとうございましたー!
続きはお返事になってますにこっ

>きのこさんへ
きのこさん、こんにちは!
おお、きのこさんはファンタジーがお好きですか!
あんまり対象年齢が下がると微妙になってきちゃいましたが、私もファンタジー好きです~。ここ約10年間、ロード・オブ・ザ・リング トリロジーがナンバー1映画なくらいでえへへ 現実逃避は楽しいですよね!(笑)

そして梅雨イベントもあと2日ですねっ!><
間に合うことを祈っていてください…!

シム関係以外の雑記にもコメントいただけて嬉しかったです!
どうもありがとうございましたー!わーい

このエントリーへのコメント

Disqus のほかにも Twitter や Google、Facebook アカウントでもログイン出来ます。
ログインしないで投稿するにはメールアドレスが必要ですが、サイト上には表示されませんのでお気軽にどうぞ(*^_^*)("アカウントを作成せず投稿する" にチェックを入れてください)

blog comments powered by Disqus