
ちゃっちゃと誕生日に参りましょう!
一応ケーキを用意。

やはり使ってくれませんでしたが、このときが待ち遠しかったです。

あれ?金髪ですよ。眉毛だけじゃなかったの?
でも顔はそのまんまラルフさんですね! フィオナさんの遺伝は肌の色だけなのでしょうか。
ともかくやったー。あごの肉が落ちてないよ~o(・∇・o)(o・∇・)o(→水城家の幼児がぶさいくなワケ01参照)

性格はどこぞの宇宙人みたいです(笑)。
すべて満遍なく高いということはないみたいですね。今のところ必ずどこかが1など低くなってるみたいです。

成長してフィオナさんが連れてきたところはやはりお風呂です!
衛生が真っ赤でしたからね。
乳児の間おむつは汚れっぱなしでも大丈夫、ということが今回判りました。

そしてまたお風呂(笑)。
便意も真っ赤だったので、さっきお風呂入った後にしちゃったんです。
一応おまるも用意しましたが、きっと使ってくれないでしょうね。

はぁ、可愛いです~。

「あ~あ~」
「ん? どうしたの」
その後ラフィーナは一眠りして、フィオナさんからラルフさんへバトンタッチです。

「よぉし、行くぞ?」

「うりゃ~~」
「キャァ♪」

「ほら、ミルクだぞ」

ごくごくごく
ところで極々当たり前になってきてますが、この夫婦はいつも下着か水着かパジャマですね……。

このエントリーへのコメント
Disqus のほかにも Twitter や Google、Facebook アカウントでもログイン出来ます。
("アカウントを作成せず投稿する" にチェックを入れてください)
ログインしないで投稿するにはメールアドレスが必要ですが、サイト上には表示されませんのでお気軽にどうぞ
blog comments powered by Disqus
それよそれ!
何でこの女(口悪くてゴメン)いつもパンツなんだと思ってました。
……あっ服無いのか!そっかそっか。
この家族は私の指示なしに、シムたちの意思にゆだねてるんですよ。
それでタンスで一応着替えられるんだけど、勝手には着替えてくれないのです。
お風呂に入ったら自動的に服を着てくれるんだけどね。
それも1日に1回程度なのと、シムは寝るときはパジャマでなく下着を選ぶから、ずっと下着姿という状態にどうしてもなってしまうのです;
やっぱ気になってたよね~(苦笑)。
起きたら服に着替えてくれるパッチとか探してみるわ。
あるといいんだけど。もしあったら導入します~。