
翌朝、起きたら黒焦げ状態から元に戻ってました。

でも「火傷を負う」ムードは付いたままで、マーカスさんの顔がすごいことになってましたけどw

瓦礫を撤去したらお宝が出てきた!
でもこの像、すでに持ってるような?

やっぱり砂漠のセト像ですよね~。家の暖炉に飾ってあるw

あとでアドベンチャー・ジャーナル見たら、2にカウントされてました。
遺物コレクションのアイテムもまさか複数手に入れられるのだとは!
複数発見した物は一つ残して売っちゃおう~♪

物々しい雰囲気の部屋にたどり着きました。
ここが最奥かな?!

でも宝箱にあったのは、水の神殿のハートのキー。ってハート型じゃないw
生命の遺物はまだか~![]()
なんて広いんだ、このピラミッド!
実は黒焦げになった部屋で、現在進むことが出来るもう一つの扉の先は行かず、こちらに進んで来ていました。

でもちょっとこっちの先を見てからでいいだろう、と進んでしまったところ、背後に火の壁が出来て戻れなくなってしまいましたorz
SS 撮り忘れてたのですけど、この画像でマーカスさんが立ってるあたりに火が噴き出ましてねー…。
アホなことに私、テントを回収し忘れてたんですよね![]()

その先にあった消火栓が間抜けな私をあざ笑ってるようでしたよ…。
これ使って消火できないかとクリックしてみたりしましたけど、何もありませんでしたw
この先進むと入り口付近に戻ってきたので、また昨日と同じ道を通って戻る羽目に!
ぬぉ~~。

あった、あった。

回収っと。
起きてすぐしまえばいいだけなのに、なんで忘れるかな~もう![]()
残念ながらドラッグして所持品に戻すことは出来ませんでしたw

まあ、この場所行き忘れていたので、テント忘れてなくても来る必要はあったんですけどね。
真ん中に水が噴出してる、昨日通ったほうとは反対側の通路ですね。
この場所、「湿気のある環境」というムードレットが付いてました。

その先には宝箱があり、

古代のコインと、コブラの像をゲットしました!
砂漠のセト像よりも古いな! 値段はあちらのほうが高いけど。
(セト像は 5,268年前のもので、§3,205 だった)

さあ、入り口に戻って来まして~、こちら側が鍵付いててまだ行ったことのない方面です。
しばらくプールで泳いで楽しさ回復させましたw

さっき手に入れた水の神殿キーを嵌め込みます!

水浴びタイム!
ちなみに火傷はさっきプール入る前からすでに治ってました。時間経過でも治るんですね。

マーカスさんが執筆スキルを覚えたいそうです!
確かに冒険エッセイ、書けますよねー! そのうち覚えてみようかな~。

ドボンッ
明らかに気になる宝箱と壁の穴を目指して飛び込みました♪

またしばらく楽しさ上げに泳いだりw
水がピンクなのは夕方だからです。以前にも書いた気がしますがピラミッド内なので本来はおかしいですけど、綺麗ですよね![]()

この部屋に来たことで、「砂漠の海の墓」を制覇しました!
目当ての宝箱もありますねー!

宝箱開ける前に昆虫採集してみたりw
枯れ葉みたいな蝶ですが、エジプト由来の蝶だった気がします。

よし、これで生命の遺物、入手しました!![]()
太陽の遺物と違って価値がありそうな感じですね。
あとはファハドさんに届けるだけです!

このエントリーへのコメント
Disqus のほかにも Twitter や Google、Facebook アカウントでもログイン出来ます。
("アカウントを作成せず投稿する" にチェックを入れてください)
ログインしないで投稿するにはメールアドレスが必要ですが、サイト上には表示されませんのでお気軽にどうぞ
blog comments powered by Disqus