お待たせしました。ようやく書き上がりました。
なんかまとめが難しかった回で…![]()
さて、地下墓地探索の翌日のことです。
ラウリの仕事が休みだったので、実績「“天体を読む者(占い師キャリア Lv.1)”としてほかのシム5人に星座を聞く」を達成するのを中心としてプレイしていたんですが、その日一日のプレイがなかったことになりました![]()
プレイヤーウォール開こうとしたらフリーズ…。

これが最後の場面でしたw ここから何をクリックしても反応なし。
デスクトップへ戻るでもなくこうなったのは初めてですわ…。
ほんと皆様、プレイヤーウォール開く前はセーブするなど、お気をつけくださいね…!

仕切りなおしとなった日の朝、ヴァシリーサの目覚めはさわやかでした。

フリーズ前はこうなっていましたw これはちょっとよかった部分かな。

オーギュストさんは墓地探索で汚れた身体を綺麗にした後、ずっと絵を描いていました。
目覚めたラウリが妖精の家から出てきた瞬間を捉えることができましたよ!

「なに? 私と遊びたいって?」
オーギュストさん、なんか口が小さくて可愛い![]()

下にはノナが居たんですよ。
住人同士より、ノナを構ってる姿をよく見るような気がします。ラウリとか、ノナと交流して「私が中心」ムードレット獲得してますしねw

そして我先にとノナのトイレを掃除しようとする男性陣w
今回はラウリの勝ち!

ヴァシリーサは食料品店に用があったので、出かけました。
何買ったか忘れたけど、料理の材料でも買ったんでしょう。

それからエリクサー委託販売店にも行ってみました!
可愛い色合いですね♪

Oh…毛深い…ww
これってオオカミ人間の変身後に使う毛じゃないのかw 普通の状態でも使えるのだとは。

「うーん…特に買うものないわね」
はい、ありませんでしたw
早くエリクサーを委託できるようになりたいものですね!

そういえば治療のエリクサーのレシピを覚えたので、

カエルになったとおっしゃってたフレンドさんに贈呈するべく作成!
セーブする前に強制終了したそうなので、まあ、不要だったんですけどねw

それから引き続き錬金書を解読していると、ゲロゲーロのレシピを覚えましたw
材料は「何らかの昆虫」だそうで。おえー。そりゃ吐くわな…。
ちょっと前、虫食いコンテストで優勝した人が死亡したってニュース見たし、結構ヤバイ代物だと思う。アンニカとか命知らずなので結構好むのかな?w 自分の別セーブデータにエリクサー送れるといいなぁと思うんですけどね。

「ふふふ、材料は比較的手に入れやすそうね」
ヴァシリーサはゲロゲーロの作り方を覚えたとき、とても満足そうでしたw
この日はさらに、哀愁の妙薬レシピも覚えました。
ラウリの SS はノナのトイレを片付けた後全く撮ってなかったんですが
、18時前にはもうすぐベッドアイコンが付くほど体力が減っていたので、また魔法の釜を使ったようです。

しかしまたもやムーンストーンを出してました! →1回目は03 - 魔法の釜の代償にて。
黄色いのは亀甲石§237、紫のはタンザナイト§91 でした。
やっぱりラウリはいい物ゲットする才能があるみたいですね!

フリーズ前のデータでは、UFOキャッチャーでズルして亀甲石を手に入れていて、

これが結構な値段だったので、データが消えて一番悔しかったのはここだったんですけどw、それ以上になりましたねー!

早速ヴァシリーサに回収され、宝石工にカット依頼!
以前釜から出したムーンストーンも宝石工に送っていたので、ここで受け取りましたよ。§569 だったのが§711 になりました!
カットするのに最低§40 費用がかかってしまうのがネックですが、やはりカットしてもらったほうがよさそうですね!
スーパーナチュラルで自宅で宝石をカットできるマシンが追加されたので、請求書の支払いが終わってお金が余ってたらまずはそれを買うつもり![]()
ちゃんとそれぞれの職業で食っていきたいんですけど、その日はいつやってくるのだろうかw

オーギュストさんの処女作。15シムオリオンでしたw

このエントリーへのコメント
Disqus のほかにも Twitter や Google、Facebook アカウントでもログイン出来ます。
("アカウントを作成せず投稿する" にチェックを入れてください)
ログインしないで投稿するにはメールアドレスが必要ですが、サイト上には表示されませんのでお気軽にどうぞ
blog comments powered by Disqus