ちょっと時間を巻き戻して。

オーギュストさんの今日の朝食は血清ジュース。
昨夜の苦労はなんだったのか、という感じですw

オーギュストさんは「適切」だからか、よく掃除をやってくれます。

このとき 17時半だったんですけど、15時に起きてきたのにもう体力がイエローゾーン。
「ハァ!? ヴァンパイアって日中起きてたら体力の減りが早いの?」と思ったんですけど、

もしかしてこれの所為? とここで気づいたのでした。
恐ろしいぜ、魔法の釜…。

ばっちり上限の3つ出してました。全部昆虫でしたけどw
ほか2つはゲンゴロウ(ありふれている)とカブトムシ(珍しい)。
科学研究所に持っていったら、普通に売るよりちょっと高く買い取ってくれるので、あとで持っていきましょう♪
その前に仮眠だ仮眠! 起きたばかりなのにもう…。

ラウリも仕事を終えたようなので、ショーが行われていたプライベートステージにやって来ました。
NPC もたまにショーをやってるんですよね!
システム的には酷いショーでしたが、お尻に火がついてたりとむしろ面白いですw
ちなみにこの区画は、TSR の bigbrotherさん作「Jebediah's Lodge (Irish tavern)」をプライベートステージに改造させていただきました。
全ワールド同じっていうのも飽きますしね。

仮眠を終えたオーギュストさん、役所で画家として登録してきました。

その足で向かうは墓地!
霊廟探索で請求書支払いの足しになる何かをゲットしたいなぁと!
ラウリも向かわせていたので合流。フリーウィルでおしゃべりし始めました!
って思えば初会話ですよねw

「それにしても、なんてだらしのない! それが仕事着だとはふざけるにも程がある」

「うちの職場は自由だし、なんだっていーの」
うわー、ダブルマイナス。適切って厄介だったりするの?

でもすぐさま芸術についてラウリが話し始めて、

自力で回復しておりました!
さすが社交界のチョウ。コミュニケーションを判ってるね!w
これで会話は一段落したようなので、霊廟探索を始めてもらいます。

「あ~」
その前にラウリが蜂蜜飲み始めましたw

なんかムード付いたけど、空腹回復しないのが残念。
2つあった蜂蜜がなくなってるので、これが本日2本目かw

なんかいい物見つけてきておくれ~。

おっ、究極の赤バレリアンの種!

!!!!!!
せ、精霊のランプだと…!? 早っ!
キャリコ世帯で二人がかりで夜な夜な探索してた苦労は一体…w

ラウリ、グッジョブ!
妖精って密かに幸運特質でも持ってたりするのだろうか。
焦げたほうが可愛く見えるのは気のせい?w

オーギュストさんももちろん黒コゲですw
うちのシムの場合、霊廟探索して焦げなかったことがないんですよね~w というかこの場合汚れですね。
彼の収穫物は本2冊でしたね。ゲーム・オブ・ソーンとラマの権利。

真っ黒くろすけのまま箒に乗って帰ります!
オーロラはユニコーンが出現中だからです
背景いい雰囲気だけに、焦げてるのがもったいないですねw

オーギュストさんは病院兼科学研究所に寄って、昆虫を寄贈してきました。
焦げてパンツ一丁でw これこそ適切的には問題があるんじゃ…w
705シムオリオンの謝礼を頂きました!
収集系ってやっぱり儲かるなぁ。

このエントリーへのコメント
Disqus のほかにも Twitter や Google、Facebook アカウントでもログイン出来ます。
("アカウントを作成せず投稿する" にチェックを入れてください)
ログインしないで投稿するにはメールアドレスが必要ですが、サイト上には表示されませんのでお気軽にどうぞ
blog comments powered by Disqus