
自力で修理は諦めて、修理業者に頼むことにしました。
腰に下げた小道具が格好いい!

その間、マーカスさんは煤を洗い流します。
火傷を負ったのに、お風呂から出るとさっぱり治っているのがすごいシムのお風呂。

やっぱり病院をクリックしてみたけど、何もありませんでした。
以前にも言ったことがあるのだけど、病院で治してくれたらいいのに!

飛び散ったネクターがもったいないな~。
今度は無事にスイッチを入れることができましたよ!
でももうほぼ真夜中なので、この後すぐに就寝。
朝一番に夜中に完成したネクターを確認しに行くと、

良質のネクターができていました! あれだけ果汁が飛び散ったのに、量も変わってないのはありがたい。
スキル上がった分だけ、ちゃんと結果に反映されるのは嬉しいですね。

マーカスさんの情熱も戻ってきたようですw
と、一段落ついたところで、料理決戦の期限が今日の19時だったことを思い出しました。

一昨日作っておいた驚きのシチューをビストロに持って行きます~。

あ、またブレンダだ。普段着に戻っててホッ。
マーカスさんは料理決戦のためにビストロの中へ入ってます。
けっこう時間がかかるんですよね~。腐らないかヒヤヒヤ……

してるって言うのに、ジャミーさん~…orz
ぶっ倒れてしまったジャミーさんを見に(心配して?)、マーカスさん途中で出てきちゃいました…。
シムの野次馬根性め…!

「今日はいい天気よね~。こういう日は森林浴したいわよね!」
ジャミーさん騒動が落ち着いた後、ブレンダに話しかけられました。

でもシャルロットさんのことを思い浮かべるマーカスさん。
逢いたくなった?![]()

ブレンダが食事しに行ったので、マーカスさんも再び決戦の料理を提出しに行きます。
またマタニティになっちゃったよ![]()

やったー優勝!![]()
とにかく間に合って良かったの一言です。時間との戦いのときに限って波乱が起きるんだから…。
ちなみに賞金は 400シムオリオンでした♪

さ、家に帰ってネクター作り!

やっぱり本を読むより、実践するほうが上がるの早いですね!
高品質のネクターを作れる「濃縮」という作り方(?)を学んだ様子。
さっそく「濃縮」で作ってみます!

おおー、一気に4シムオリオンアップ!
「25シムオリオンの価値を持つネクターを作る」願望も叶いました!

貯蔵室の棚が埋まっていくのを見るのも楽しいです♪

このエントリーへのコメント
Disqus のほかにも Twitter や Google、Facebook アカウントでもログイン出来ます。
("アカウントを作成せず投稿する" にチェックを入れてください)
ログインしないで投稿するにはメールアドレスが必要ですが、サイト上には表示されませんのでお気軽にどうぞ
blog comments powered by Disqus