現在に帰ってきました!
やはり気になるのは……

宝くじですよねw
クラークはこんなズルしないだろうけど、私が気になるので失礼![]()
これ1回きりなので…! まあ、盗み見願望が出たらまた別の話ですけど~w

ここで消防士に就職しましたよ!
そして宝くじの結果を待っていると……

ひぃぃぃ! 11万シムオリオンだと…!![]()
う、うそ、こんな高額当たることもあるんだ…。

大喜び!
紙吹雪まで散ってましたw
早速子孫の経済状況を見てみると、

ルーサー家は資産家に!
よしよし、原作と同じになりましたね!(レックスはお金持ちなんで。何十台と車持ってるらしい。車に興味のない私には無駄なんじゃないの、としか思えませんがw)

ケント家は…極貧。
なんで!? クラークが宝くじ当てたのに!
こちらも原作通りと言っちゃそうだけど、せめて「貧乏」にしてあげてほしいと思う…。
「良い」特質受け継がれてて、つい寄付しちゃって極貧から抜け出せないとか?![]()

とにかく、すぐさま市役所で、未来計画基金に5万シムオリオン寄付してきました。
これで、

偉業の彫像のひとつ、「高名なる博愛主義者」達成です!
いやぁ、あっさりすぎて戸惑う…![]()

帰ろうとしたら、ゴースト化したエミットさんが現れたw

どうやら祝福してくれたよう。
しかしズルでトントン拍子に事が進んだのに戸惑ってた私を見越したんですかねぇ。
Windows アップデートが知らぬ間に裏で行われてて、自動再起動されてしまったという![]()
普通に遊んでていきなり落ちたのは衝撃的でしたよw
というわけで、現在に帰ってきたところからやり直し。
そこでセーブしておいて良かったよ…!

宝くじは§5,500 に減額されましたw
まあこれくらいでいいよね。貰いすぎてもビビる(実際ビビりすぎだったw これだから貧乏者はw)。

今回の当選プレート(?)は、さっきと色が変わってましたよ!
これからは未来で情報見ないで当たるといいな!

宝くじのおかげでちょっと余裕が出来たので、ホロペットを買いました!
この尻尾ふっさりな子が先端テクノロジースキル1で飼えるんだったかな?
ホロペットで遊んでたら、クラークがスキル3にアップしたので、

3でアンロックされたこの青い子に変更してみました~。
名前は Krypto に設定w スーパーマンの飼い犬の名前です。

レックスのホロペットは、買った当時に設定されてた緑の子。
これはスキル以外で入手しないといけないみたいです! ラッキーでした![]()
名前は特に思いつかなかったので、デフォのまましばらく置いといたんですけど、

クラークのテクノロジースキルが5になったときに貰えた悪魔っぽい子を見て、レックスもスキルが5になったときにその子に変え、Devilicus と名づけておきましたw
ドラマの中で、「ウォーリアーエンジェル」っていうスーパーマンのパロディのようなコミックが出てくるんですけど、その悪役の名前。むしろヒーローの名前付けたれよ、とも思ったけどw
ウォーリアーエンジェルは禿頭のヒーローなんですよー。コミックをコレクションしてたレックスは、子供の頃ウォーリアーエンジェルに自分を重ねて読んでたんだろうなーと思ったり…。
元ネタあると、名前決めやすくてイイですねw
ホロペット、コンプリート目指して頑張ります!


このエントリーへのコメント
Disqus のほかにも Twitter や Google、Facebook アカウントでもログイン出来ます。
("アカウントを作成せず投稿する" にチェックを入れてください)
ログインしないで投稿するにはメールアドレスが必要ですが、サイト上には表示されませんのでお気軽にどうぞ
blog comments powered by Disqus