前回の第一回ダイビング後、港を変更しましたよ~。
すぐに行けるよう、ロッキー・リーフ近くのポート・プラヤに停泊することにしました。
早速ロッキー・リーフへ行きましょう!(今日も雨だ…)
本日は、ライフガード初日の翌日、木曜日になります。
(出来事別にまとめるという試みをしているのですが、やっぱり時系列ややこしいですかね?)
今回は魚が泳いでいるのに気づいたので、捕まえてみることにしました!
これはサーモン。
赤ニシンに、
……なんぞこれ!?
とりあえず捕まえてみたら、
ウナギでしたww
私の記憶にあるのと似ても似つかないんですが…。
アメリカのウナギはこんな感じなのかな? うーん、カルチャーショック!w
で、また飛ばされるジーナ…(同じおじさんかもw)。
前回と同じく、洞窟に入ろうとしたらこうなりました。
魚獲りやめて、さっさと洞窟に入ればよかったの?
「減圧中」の時間が終わるまで、とりあえずウィンドサーフィンしたり、
(もしかすると酔う可能性あり 酔いに弱い方はご注意ください。こんなことしてるから私も酔うのかな?w
アクロバティックなことやってたのですが SS に残せなかったので、動画に撮ってみたけど動画中ではやってくれませんでした。ちなみに右上の数字は fps です。消し忘れてて一緒に記録されてたw)
シュノーケルしたりで時間を潰し、
再び海の中へ~。
何やら瓶が落ちていたので拾いに行きましたよ!
可哀想w
今度は女性のダイバーが居たので、おしゃべりしてみました。
たぶん最初におじさんと島に飛ばされたときに居た、金髪女性だと思います。
ちなみに、左がジーナw
今回は、いつまで潜り続けられるかを試しています。
毎回洞窟に入ろうとしたら飛ばされることから、洞窟が悪いんじゃないかと思いましてね。
(私自身6月にプレイした部分ですので、結果ご存知の方も多いと思いますが、まあ一応)
19時をまわり、辺りの雰囲気も少し変わりました。
今日は満月なのです~
それにしてもロッキー・リーフ、何もないな
何かないかと目を凝らして海底を探してみても、あの瓶以外、取れそうな物を見つけたことがありません。ここは魚獲り場なのかな?
ま、最初のスポットですしね~。次のダイビングスポットに期待!
おっ、「呼吸が浅くなっている」というムードレットが出ましたよ!
これは初めて見ます!
今までのは、酸素が足りなくなって飛ばされたんじゃなさそうですね!
やっぱりあんなに短いと、何も出来ないですよね~。今回はかなり長い時間潜れてますし、ムードレットの時間を見るに、あと2時間持ったりする?
で、公式フォーラムのバグスレッド見たら載ってました。
海中の洞窟に入ろうとしたら飛ばされることがあると。
MOD なしでの解決法は、町の編集からダイビングスポットに入って(チートの testingcheatsenabled true + enablelotlocking true でアンロックする必要あり)、洞窟つかんだ後、スポイトツール押したりして元の状態に戻すだけ。
探索テストしてみましたがちゃんと出来ました!
(moveobjects on にする必要もないですし、わざわざ削除して置き換えたりする必要もありません)
MOD 使っての対処法もあるようですので、詳しくはスレ主さんのブログ記事をどうぞ。
→Sim resets when exploring an underwater cave(Crinrict's Sims 3 Help Blogさん)
海面に上がり、この日のダイビングはこれで終了しました。
不思議な雰囲気の空ですね
そうそう、今日でダイビングスキルが4になって、「海の墓場」というダイビングスポットに行けるようになったんですよ!
ロッキー・リーフからだいぶ離れた所だったので、またそちらの近くに移動しようと思います。
自由に家の場所を移動させられるのが楽しすぎますね!
トビーは翌日朝から仕事だったため、ジーナの運転で。
とは言え、ジーナも明日は仕事ですし、あまり進まずこの辺で停泊することにしました。
まだこのときは、ライフガード続けるつもりだったんでw
さっさと自動操縦アップグレードしておけばよかったと思いました。
この時点ではまだ半分くらいしか終わってなくて。
ちなみに、港じゃない所にハウスボートを停めてましたけど、ちゃんと最寄りの道路に送迎車が来てくれて、そこまで瞬間移動して出勤してくれましたよ~!
この自由さいいですね!
このエントリーへのコメント
Disqus のほかにも Twitter や Google、Facebook アカウントでもログイン出来ます。
ログインしないで投稿するにはメールアドレスが必要ですが、サイト上には表示されませんのでお気軽にどうぞ("アカウントを作成せず投稿する" にチェックを入れてください)
blog comments powered by Disqus