
またまたこんにちは! 大スフィンクスに来ました。
お尻にハートの落書きがあることに今気づいた!

スフィンクスの前でめい想すればいいということなので、早速やってみました。
しかし、ゼンポート出来るくらいめい想しても何も起きず。何故?
呪われ方について調べていたときに、治療法もチラ見していたのが仇となったようです…w
見た画像ではめい想のポーズしてたから、めい想すればいいんだと思っちゃったんですよね(・ω<) てへぺろ
「めい想」するのは間違いです!

いやー、確かにめい想するんですけど、大スフィンクスの入り口の扉をクリックして、「嘆願する」みたいなコマンドを選ばないといけないんですよね(メモしてなかったので、コマンド名は正しくないかも)。
そうすると、めい想し始めるんですw 武術スキル5で出来るようになる「めい想」とは微妙に違うアニメーションも混じってて。
まあ、間違えるのは私だけかもしれないですが、一応注意書きしておきますw

「スフィンクスよ、我の願いを聴き入れ給え」
えっ、何これ!
ってやっぱり順番間違えすぎw
今まで普通に開けて入ってたがな![]()
「嘆願する」メニューは呪いがかけられたときだけにしか出てこないみたいなので、もう一歩進んで「開く」も同じように条件付けしておこうよ!w
でも先に探索を終わらせていても、何事もなくアドベンチャーは進んでくれたのでホッとしました。
ここがちょっと気がかりだったんですよね~。

スフィンクスの中に入ると、こんなメッセージが(出てくるのは、ソウルピースの部屋に近づいてからかもしれない)。
『呪いを解くには、ソウルピースの像の前で、浄めを求めよ』
!!

これがソウルピースの彫像だったんですね!
写真コレクションの中にあって、一体なんなんだろうと気になってたんですw
ここでも注意。

チャンスタブには「ソウルピースの彫像の前でめい想する」と書かれていますが、これも普通にめい想するのは間違いですw
ええ、この一文に惑わされて、またゼンポート出来るくらいまでやってました![]()

彫像をクリックして、「呪いをはらう」を選ばなくてはいけません!

そうするとめい想し始めるので……



これでミイラの呪いが祓われたみたいです!

スフィンクスの恵みというムードも貰いました♪
よかったよかった![]()

セクメットさんに呪いが解かれたことを報告しに行きたいと思います!

「無事、スフィンクスに呪いを解いてもらったよ」
「実におもしろい。わしは伝説を耳にしただけなんだが、事実だったんじゃな。物語を一緒に体験させてくれてありがとう」
お礼に古代のコイン 200枚も頂いちゃいました!
まさかスフィンクスにこんな役割があったなんてね!
フランスの館長の博物館に続いて、好きなアドベンチャーの仲間入りです![]()









このエントリーへのコメント
Disqus のほかにも Twitter や Google、Facebook アカウントでもログイン出来ます。
("アカウントを作成せず投稿する" にチェックを入れてください)
ログインしないで投稿するにはメールアドレスが必要ですが、サイト上には表示されませんのでお気軽にどうぞ
blog comments powered by Disqus