
サイクロンさんの仕事が終わったようです!
密告者から事務職員になり、やっと職業らしくなりましたね。

送迎車があるのに、何故か自転車で帰ってくるサイクロンさん。
自転車お気に入り?

その頃ブレンダは(おそらく)ミランダを高い高いしておりました。
このときの赤ちゃんが足をくねっとする動きが可愛いですよねー(*´∇`*)

そして直すの忘れていたトイレを使ったら、水があふれ出てきました;
汚ねぇー!

そんな状態なためか、サイクロンさんが「メイドを雇う」という願望を出していたので、

3のメイドも見たかったことですし(笑)、一度雇ってみることにしました。
ただ「すぐに」と書いてるくせに、この日は来ませんでしたけどね(^_^;)

帰宅後、一眠りしていたサイクロンさんも起きてもらって、育児を手伝ってもらいます。

おおっ! 2人とも赤ん坊を抱きながら、一緒にテレビを見始めた!
赤ちゃんの社交も上げつつ、親の楽しさも回復できるのは嬉しいですよねー♪
私は赤ちゃんが起きてる間はとりあえず抱いててほしいと思うタイプなので、隙あらばコミュニケーションをとらせているのが、シムズ2で親の欲求がやばくなる原因だったのだと思うので…。
でも、あともう一歩進ませてソファに座れるといいのに!(できるのだろうか?)

それから、なんとか今日中に新聞も読ませることも出来ました!

ミランダが生まれたことが記事になっているのを確認できましたv
でもサンドラのことはどこにも書かれておらず…(泣)。
「アルパカス、ラマを踏みつける」他2つもどうでもよさそうな記事が出てきたのにもかかわらず、です><
「○○家に双子の赤ちゃんが誕生しました」とか双子用も用意してくれてもよかったと思います。
しかしここでもフェルトン家なんですね…。
引越しするときに世帯名も「ソード」に変えたのですが、ロード画面の表示と同じところから引っ張ってこられるんですねorz
ブレンダが新聞を読んでいる間、またサイクロンさんはベッドに入ったみたいですが、

すぐに起こされてムッとした表情をしていました;
そして夫婦共に寝付けたと思ったら、

双子のどちらかが夜泣き…! ぎゃー、ダイヤが真っ赤だ!
(フリーウィルでベッドに寝かせるので、もう判断不可能です;)

いやはや、大変ですねぇ育児って(しみじみ)。
ゲームでこれだから、現実だとどんだけ大変なんだろうと思いますよ。
どちらにしても寝不足が辛そう…。

このエントリーへのコメント
Disqus のほかにも Twitter や Google、Facebook アカウントでもログイン出来ます。
("アカウントを作成せず投稿する" にチェックを入れてください)
ログインしないで投稿するにはメールアドレスが必要ですが、サイト上には表示されませんのでお気軽にどうぞ
blog comments powered by Disqus