大分昔に書いたロミジュリの続きです。
大学を卒業したモンティ・ロミオとキャップ・ジュリエットはそれぞれの実家に戻りました。
しかし、いつものようにすぐに結婚式です。


ロミオがキャップ家に婿入りという形になりました(何故かいつも婿養子にしてしまう私)。
そうそう、ウェディングドレスや新郎服(?)じゃないのは、ショップから自動的にウェディングドレスや新郎服に変わらなくなったのを知らなかったためです(ショップ導入後 初の結婚式)。ショックでした。
でも幸いフォーマルは変更してあったのでよかったです。もしデフォルトの変なドレスに当たってたら……(汗)。

このカップルも勢いよくケーキをぶち込む派でした。

式の中にはロミオのおじいさん、おばあさんの姿もあり、

ジュリエットのおじいさんもマーキュシオ(ロミオの兄?)と仲良く話していたりしました。
両家の確執もなくなりつつあるようですが、おじいさん同士の確執はまだ残っていたかもしれません(記憶なし)。
そして二人が結婚した翌日、

ジュリエットの祖父・コンソートさんの元に死神がやって来ました。

時を同じくして、ロミオの祖父・パトリジオさんの元へも…。
二人の死によって両家の確執は徐々に薄れ始めます。
何が原因で両家の仲がこじれているのか分からないので、ちゃんと思い出を見ておけばよかったなぁと今更ながらに思うのでした。

ロミオは警察官になり(帽子かぶったままで妙ですが…)、

しばらくして二人に待望の男の子が生まれました(どうしても男の子が欲しかったので、7,8回リセットしたという…/笑)。
名前はウィリアム。

穏やかになった日常。

ウィリアムもすくすくと

成長していきました。

十代になったウィリアムは人並み以上の成功を収め、

大学卒業後は水城家のアリスと結婚。

ロミオとジュリエットは老齢期に突入しました。

孫のロレンスも誕生し、立派に成長しています。
家族願望のジュリエットはもっと家族が増えることを願っていたのですが、プレイヤーの都合により叶わず、

しばしば袋を赤ん坊に見立てて慰めていました…。

そのせいで同年代の中では一番早く、ジュリエットのもとに死神が訪れてしまいました。

思わず砂時計をひっくり返して寿命を延ばそうとするジュリエット。

それも叶わず、この落胆した顔は忘れられません。
もっと願望をたくさん叶えてあげたかったです。
ジュリエット享年:75日
私のプレイしたシムの中で一番短い人生でした。

ジュリエットの死に涙するロミオ。

そのロミオも数日後、78日の生涯を閉じました。
彼は生涯願望も叶えていたので、もっと長生きすると思っていたのですが…。

二人の初デートの思い出。
公共の場でいちゃつくなって感じですが、これもひっくるめて、

このプリクラを見ていると、保護者の目を盗んでこっそりデートしていた思い出が蘇ってくるのです。
デフォルト家族の中で一番好きなカップルでした。

このエントリーへのコメント
Disqus のほかにも Twitter や Google、Facebook アカウントでもログイン出来ます。
("アカウントを作成せず投稿する" にチェックを入れてください)
ログインしないで投稿するにはメールアドレスが必要ですが、サイト上には表示されませんのでお気軽にどうぞ
blog comments powered by Disqus