
ハンネがブリッジポート・エーカーに到着した途端、トイレへ行ってしまったロッキー・シェリダンさん。
用は済んだみたいなので、ようやく話しかけられる!

と思ったらどこか別のところへ移動するロッキーさん。
ハンネが彼のストーカーと化している間に、

アンニカはリル君のところに到着していました。
スターレベル4のリッチー・ストライカーさんがお子さんと散歩しているあたり、セレブの住宅街なんだなぁと実感しますw
アンニカの行動は「あいさつする」となっているのですが、一向に話しかけてくれないので改めて指示。

「昨日からガーデニング始めたアンニカです」
すみません、意味わからん自己紹介になってしまったw
でもリル君もギター弾き続けたままで反応なくて相当怖いw

とにかく一方的に話し続けるアンニカ。
一応友好度は上がってるんですけど、これで本当にいいのか…?![]()

しばらく会話した後、リル君はタクシーに乗って帰って行きました。
「
え……」
アンニカもリル君の斬新なタクシーの乗り方に絶句です。

「ねえねえアヒルちゃん、あれどう思う? 何が?」

「あんな乗り方アリなのー?! さすがのあたしだってしたことないよ!」
ぶつぶつ独り言言ってましたw
しかしこのバグりっぷりは大丈夫なんですかね…。
ほかのプレイ日記サイトさんで立ち乗りするシムを見たことあったんですけど、自分ところでは初めてなのでドキドキですよ![]()
それともまだ序の口ですか?w

一方のハンネも、やっとロッキーさんを捕まえました。
後ろにステージが写っているように、ブリッジポート・エーカーに設営しましたよ!
経営者は生成されていますけど、ちゃんと動くかはまだ判りません。

こちらはフリーウィルに任せていたのですが、会って間もないのにお花を頂きました。

「うーん、いい香りね!」

ハンネのこの表情! もううっとりって感じw

しかし相手のことをよく知らなかったら何も始まりません。
もっとよく知ろうと、会話を広げていくハンネ。

「わあ、ありがとう!」
だがしかし、ロッキーさんのプレゼント攻撃はとどまることを知りませんw
ハンネもフレンドリーだからか一切断らないし…。

あっという間に花束が3つに増えましたw
ついでにいつの間にかレトロなDJブースが所持品に入っていることにも気づく。
買った覚えはないのになんでだろう。
【7/4追記】
次回アンニカが訪れる自作のライブショーステージに置いた DJブースだということが判明しました。
しかしアンニカの持ち物に入っているならまだ解りますけど、何故にハンネ?

「会った記念に紫の花束もあげる」
もういい加減にせんかい!(笑)
これでフリーウィルでの会話は途切れたのですが、プレゼント攻撃に脱力したというか、もう指示して仲良くなる気力もなくw
ところで「シェリダン」って町の編集で見た名前だなぁと思っていたら(後から来た住人なのと無駄に広い部屋に住んでるなと印象に残っていた)、

ロッキーさん、奥さんと子どもがいるんですけどw

まあでも、その奥さんもこうなので、似た者夫婦だと思いますw
息子がグレないかちょっと心配です。

一緒にガーデニングを終え、部屋に戻るアンニカとハンネ。

部屋の中に入る前に、リル君が寄ってみたとの知らせが!
もう夜遅いけど、せっかくだからもうちょっと仲良くなろうか、と承諾。

まだギター弾いてるんか~…!!!!
エレベーターのドア開いた瞬間、ちょっと凍りついたよw(ちなみに鳴り響いているはずの音は一切聞こえません)
おまけにアンニカじゃなくてハンネに、リル君から何かを「聞く」との行動が入ってて、キャンセルしても何も起きず、ハンネはこの場所から動けなくなりました![]()
怖いよ、リル君……。
仕方ないので、きっとこういうときの resetSim だと思って、リル君に使ってみました。
resetSim
:(<フルネームのシム>をリセット)
まれなケースですが、シムがアクション中、もしくは町のどこかで身動きがとれなくなったり、またはシムが何かにくっついてしまった場合などに、このチートを使用します。シムは完全に最初から作成し直されるため、シムが再び表示されるまで少々時間がかかる場合があります。(使用例:resetSim モティマー ゴス)

リル君の自宅へ向かってみると、ギターは消え普通の状態に戻ってました! ホッ。
右のガチムチ兄さんが格好よすぎたので、こっちのシムと友達になるチャンスだったら良かったのに、とプレイヤーは密かに思ったりしましたw

しかし門の外にまたおかしなシム発見!![]()
しばらく時間進めてもこのままで、この状態でスタックされてるっぽいので、このシムにも resetSim を行いました。

車と離され無事動けるようになり、家の中に帰って行きました。
あー怖い怖い。これで終わりではないんですけど、それはまた次回…。

とりあえずお疲れ様ー。
君たち、ベッド逆だけどな!

このエントリーへのコメント
Disqus のほかにも Twitter や Google、Facebook アカウントでもログイン出来ます。
("アカウントを作成せず投稿する" にチェックを入れてください)
ログインしないで投稿するにはメールアドレスが必要ですが、サイト上には表示されませんのでお気軽にどうぞ
blog comments powered by Disqus